東近江市公式観光サイト

 

インフォメーション

  1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. イベント・祭り 最新情報
  4. 2023年秋ライトアップ情報「天下遠望の名園 百済寺ライトアップ」

2023年秋ライトアップ情報「天下遠望の名園 百済寺ライトアップ」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
↑クリックすると拡大します。

天下遠望の名園「百済寺ライトアップ」


百済寺のいわれーー

百済からこの地に来た渡来人のため、推古14年(606)に聖徳太子が建立した近江の最古刹です。300余坊の塔頭に1300人が居住する巨大寺院は「湖東の小叡山」と呼ばれていましたが、信長の焼き討ちに遭い、堂宇を焼失しました。
なだらかな坂の石段参道や境内に連なる僧坊跡の石垣が往時の姿を偲ばせ、全山燃えるような赤で染まる暮秋の風情は1400年の歴史を語りかけてくれます。

見どころーー

百済寺内の紅葉をはじめ、書院回廊からの池越景観や、苔むす石垣参道から見上げる紅葉などは絶景。天下遠望名園内を回遊散策しながら、近江の歴史舞台の紅葉を見下ろすのもおすすめです。


開催期間:2023年11月11日(土)~11月23日(木・祝)
時間  :17時~19時30分<最終受付>、20時<閉門>
場所  :釈迦山 百済寺(滋賀県東近江市百済寺町323)
入山料 :大人600円、中学生300円、小学生200円


【お問合せ先】
釈迦山 百済寺
☎ 0749-46-1036
HP http://www.hyakusaiji.jp
SNS Instagram

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 八風の湯
  • クレフィール湖東
  • 池田牧場
  • YOKAICHIロイヤルホテル
  • Marguerite Station
  • 観峯館
  • 万葉
  • 聖徳太子1400年