<開催日>
2022年9月10日(土)~11日(日)
※9月10日は中秋の名月です。
<行程>
10日(土)
JR近江八幡駅南口(10:30集合) → 政所八幡神社 → 昼食:日登美山荘「岩魚料理」 → 蛭谷筒井八幡宮木地師資料館 → 君ヶ畑高松御所 → 君ヶ畑大皇器地祖神社参拝 → 木地師工房 → 太郎坊宮参拝・観月祭 → 太郎坊宮参集殿にて、招福楼謹製「吉祥弁当」と共に中秋の名月を鑑賞 → ホテルルートイン東近江八日市駅前(宿泊)
※日帰りの場合、夕食後、JR近江八幡駅南口にて解散(19:45予定)
27日(月)
宿舎発(9:30出発) → 願隆寺 → 阿弥陀寺 → 昼食:「錦茶屋の薬膳料理」 → 十楽寺 → 白毫寺 → 新名神土山IC → JR大津駅(16:30頃解散)
※日帰り参加の場合、JR近江八幡駅南口(9:00集合)
<旅行代金>
1泊2日 46,000円(シングルルームご希望の場合、2,000円追加)
26日のみ 26,000円
27日のみ 14,000円
<募集人数>
25名(最少催行人員15名)
<ご案内・注意事項>
・密を避けるため、現地での講師解説に際してはイヤホンガイドを使用します。
・寺院等の都合により、拝観先が変更となる場合があります。
・感染症対策のため、手指消毒、検温、マスク着用にご協力ください。
・感染拡大状況によっては、旅行行程を変更、中止する場合があります。
・天候により名月が鑑賞できない場合がありますが、観月祭・夕食は予定通り行います。
・能面の公開は雨天中止となる場合があります。
- 開催日
- 2022年9月10日(土)~11日(日)
- 場所
- JR近江八幡駅南口(10:30集合)
- 参加費
- 46,000円 他
- お申込
- 東近江市観光協会 0748-29-3920