近江は観音様の国。本当に稀なタイミングーーーー
文化財に指定された観音様の数が、日本で一番多いのが近江です。
しかし、その殆どが秘佛として祀られているため、礼拝することがとても困難です。
ところが、奇跡的に、この日、多くの秘佛観世音菩薩が、私たちの前にお出ましになられます。
是非この機会に、近江の秘佛観世音菩薩と御縁を結んでください。
<行程>
1日目<11月11日>
10:00 JR大津駅前滋賀銀行横駐車スペース 集合 → 誓光寺 → 昼食「陶の辺料理 魚仙」 → 飯道寺 → 櫟野寺 → 講師による車中講座「近江の十一面観音」 → 夕食「納屋孫」 → 宿泊「ホテルルートイン東近江八日市駅前」
※日帰り参加者/19:45頃JR能登川駅西口 解散
2日目<11月12日>
10:00 宿舎発 → 瓦屋禅寺 → 昼食「日本料理ますや」 → 正明寺 → 金綱定寺 → 16:30 JR近江八幡駅南口 解散
【同行講師】大沼芳幸氏
元滋賀県立安土城考古博物館副館長・現NPO法人歴史資源開発機構主任研究員
<旅行代金>
お1人様 46,000円(夕食・朝食各1回、昼食2回を含む)
※1名1室利用の場合は、2,000円増し。
日帰り参加
1日目のみ参加 25,000円(昼食1回、夕食1回を含む)
2日目のみ参加 15,000円(昼食1回を含む)
<募集人数>
25名(最少催行人員10名)
- 開催日
- 2023年11月11日(土)~12日(日)
- 場所
- JR大津駅前 滋賀銀行横駐車スペース(10:00集合)
- 参加費
- お一人様 46,000円 ほか
- お申込
- 東近江市観光協会 0748-29-3920