五個荘近江商人は江戸時代後期から明治時代にかけて全盛期をむかえ、本宅を五個荘に置き京都や大阪にお店を構えて全国各地を商圏として活躍しました。また本宅には趣のある庭園を築きました。
どうぞ近江商人の心意気と勝元宗益(鈍穴)の人柄を感じさせるお庭を堪能してください。
勝元宗益は文化7年に長浜市勝町に生まれる。国友町辻宗範から遠州流茶道をはじめ、華道、書道、礼法、和歌、俳句、南画、築庭、医術に至るまで諸道に通じ、芸術的天分を発揮した。茶道では宗益、築庭では鈍穴をその号とした。30歳の時に各地を歴遊し、晩年五個荘金堂に定住。
明治22年4月9日80歳没す。終生妻帯しなかったので、子孫は絶えたが、養成した門弟は数千人と言われている。五個荘近江商人の庭は鈍穴から皆伝を授けられた花文造園土木株式会社が受け継いでいる。
鈍穴の作庭による非公開の弘誓寺の庭園と中江勝治郎邸の庭園や、公開している近江商人屋敷のお庭を鑑賞いたします。
市田 椰良生さん
五個荘竜田町生まれ 育ち 在住。五個荘大好きが高じて毎年9月ぶらっと五個荘イベントで五個荘金堂町 天保川に25年間お花を生ける。 京都福祉専門学校 非常勤講師、フラワーデザイナー www.iyayoi.com
所要時間/約2時間30分
集合時間/9:50
解散時間/12:30頃
ぷらざ三方よしー弘誓寺鈍穴作庭(非公開)ー外村繁邸ー中江準五郎邸ー中江勝治郎邸庭(非公開)ー金堂町並み保存交流館(中江富十郎邸)ーぷらざ三方よし(解散)【距離:約3km】
お一人様/2,000円
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の取組についてご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、延期もしくは中止とする場合がございます。ご了承ください。
東近江まちあるきHPの申込フォームからお申し込みいただくか、チラシの申込書に必要事項を記入して、東近江市観光協会まで郵送またはファックスにてお送りください。
FAX:0748-29-3922
(お申し込み用PDFはこちら)
一般社団法人東近江市観光協会
〒527-0023 滋賀県東近江市八日市緑町25番4号(東近江市役所 東庁舎)