雨乞山古墳は一辺65メートルの方墳、久保田山古墳は直径57メートルの円墳です。ケンサイ塚古墳は直径70~80メートルの円墳でした。いずれも古墳時代中期(5世紀)の古墳で、木村古墳群は日野川中流域(後の蒲生郡南部)に住んだ有力氏族の首長墓群と考えられています。
大塚 活美さん(元京都文化博物館学芸員)
旧蒲生町で生まれ育ちました。学生の頃から地域の歴史・民俗などを調べています。
蒲生町地域史研究会の発起人(代表)。
所要時間/約2時間30分
集合時間/9:20
解散時間/12:00頃
あかね古墳公園の駐車場ー雨乞山古墳ー久保田山古墳ーケンサイ塚跡ー野神ー柳宮神社-木村集落ーあかね古墳公園(解散)【距離:約4km】
お一人様/1,500円
東近江まちあるきHPの申込フォームからお申し込みいただくか、チラシの申込書に必要事項を記入して、東近江市観光協会まで郵送またはファックスにてお送りください。
FAX:0748-29-3922
(お申し込み用PDFはこちら)
一般社団法人東近江市観光協会
〒527-0023 滋賀県東近江市八日市緑町25番4号(東近江市役所 東庁舎)