ベトナム若手外交官の皆様に民泊体験をいただきました

カテゴリ
お知らせ 
タグ
B!

民泊体験とは民泊家庭で地域の生活を体験するプログラムです。

東近江市では主に都市部の学生の受入を行っています。

また、海外からの受入もしており、日本国際協力センター様からのご紹介で外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム「JENESYS」」事業の一つとして、2024年11月22日~2泊でベトナムの外交官8名の受入をいたしました。

民泊体験では言葉の壁を越え、東近江市の暮らしの体験をいただき、たこ焼きづくり作りや、道路沿いに飾られる花の苗植え、直売所への野菜の出荷作業など、受入家庭それぞれの特色ある交流を楽しんでいただきました。

最後はベトナムの皆さんと受入家庭で江州音頭を踊り、心に残る楽しい交流となりました。

Cảm ơn bạn ※ベトナム語で「ありがとう」

関連記事

「聖徳太子ゆかりの社寺による神仏習合法要」開催 R7.5/6(火) <主催:近江聖徳会>

東近江市のお祭り・イベント情報【R7.4.24更新】

「2025東近江市レインボー大使」決定!