滋賀四寺の住職と歩くウォーキングイベントが開催されます。<主催:日本遺産「日本の終活の旅」推進協議会>

カテゴリ
イベント情報・募集情報 
タグ
能登川・五個荘  聖徳太子  自然  景色  寺社・仏閣 
B!

↑クリックするとpdfが開きます。

1300年続く日本最古の祈りの道、西国三十三所観音巡礼。
大きな空、美しい木々、雄大な琵琶湖を眺めながら、「心がほっとする時間~Self Journey」に出かけてみませんか。

長い歴史をもつ滋賀四古寺のご住職と一緒に過ごす特別企画です。
巡礼の魅力や各寺の見どころ、特別拝観等を織り交ぜたこれまでにない内容が実現しました。


🔳PLAN1
「岩間寺~石山寺を巡る」
芭蕉の名句が詠まれた岩間寺から山道を抜け、源氏物語が誕生した石山寺へ

日程:2025年5月24日(土)
定員:20名
参加費用:14,800円


🔳PLAN2
「石山寺~三井寺を巡る」
紫式部ゆかりの石山寺から琵琶湖岸沿いを歩き、龍神の思いが宿る三井寺へ

日程:2025年5月31日(土)
定員:20名
参加費用:14,800円


🔳PLAN3
「観音正寺エリアを巡る」
聖徳太子が籠られたパワースポット奥の院も参詣。433mの山頂で絶景を望む。

日程:2025年6月7日(土)
定員:20名
参加費用:14,800円


お申込み等、詳しくはこちらをご覧ください。
https://historycollaboid.com/event/

主催:日本遺産「日本の終活の旅」推進協議会
協力団体:石山観光協会、びわ湖大津観光協会、東近江市、東近江市観光協会
     安土町商工会、近江八幡市、近江八幡観光物産協会
企画・プロデュース・運営:株式会社ワールド・コラボ・ジャパン

関連記事

【出展募集】「東近江ちいさなたびいち2025」体験事業者を募集します。

Higaeco[ヒガエコ]2025夏秋号 参加者募集中!

五個荘近江商人屋敷にて「近江の涼を感じる 麻と絣、うちわ展」開催(7/5~8/24)