9/1㊎~「どうする家康」出演者等身大パネル展を実施します
NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせ、出演者9人の等身大パネル展を東近江市役所と能登川博物館で2ヶ月にわたり実施します。
今回のパネル展の実施に当たり、江戸時代初期に徳川将軍が上洛する際に利用する休憩所としてつくられた伊庭御殿(東近江市能登川町地先)に関する資料や過去の発掘調査で見つかった瓦や焼物を特別企画として展示します。
◆東近江市役所(正面玄関前ロビー)
開催期間/令和5年9月1日(金)から29日(金)まで
※休館日:毎週土曜日・日曜日・9月18日(月)
展示内容/等身大パネル展
◆能登川博物館(東近江市山路町2225)
開催期間/令和5年10月1日(日)から29日(日)まで
※休館日:毎週月曜日・火曜日・10月11日(水)・27日(金)
展示内容/等身大パネル展・伊庭御殿に関する特別企画
入館料 /無料
【問合せ先】
パネル展に関すること
観光物産課(TEL:0748-24-5662)
伊庭御殿に関すること
能登川博物館(TEL:0748-42-6761)