太郎坊宮(阿賀神社)

カテゴリ
観る 
タグ
八日市・蒲生  聖徳太子  寺社・仏閣 
B!

勝運の神

「太郎坊さん」の愛称で知られる、勝運の神 勝利と幸福を授ける神様として、1400年前から信仰される神社。
長い石段を登ると、神様の力で開かれた奇岩「夫婦岩」があり、幅約80センチの岩の間を通り抜けると、願い事が叶うと伝わります。 パワースポットとしても人気があります。

PICK UPおまもりづくり体験

勝利と幸運の神様・太郎坊宮のパワーをもらう「お守り」を手作りしませんか?
真剣な祈りを込めて、また、日本に伝わる伝統文化を知る機会として、ぜひご体験ください♪
・受付時間は、9時から16時までです。
・神社の祭礼行事等により、予告なく受付を中止している場合があります。
・その日の上限数に達し次第、予告なく受付を終了する場合があります。
(令和7年から体験料2,000円に変更になります。)
詳しくはこちらをご覧ください。

オススメ夫婦岩

良い心の持ち主が、願い事を念じて岩の間を通ると願い事が叶うといいます。
一方、悪い心の持ち主が通ると、岩にはさまれてしまうといわれています。
江戸時代の書物には「岩の間には天狗が住んでいて人間は通れない」と記されています。
近年はパワースポットとして注目されています。

店舗詳細情報

名称 太郎坊宮(阿賀神社)
住所 東近江市小脇町2247
電話番号 0748-23-1341
FAX番号 0748-25-0787
営業時間  
定休日 無休
料金等 無料
駐車場 有り 50台
ホームページ http://www.tarobo.sakura.ne.jp/

アクセス

 

関連記事

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸

五個荘近江商人屋敷 外村繫邸

五個荘近江商人屋敷 中江準五郎邸