※画像は過去の様子
情報は随時更新いたします。
<2025.10.24更新>
・チラシを掲載しました。
・熱気球体験搭乗の情報を追記しました。
・同時開催「東おうみ合同マルシェ」の情報を追記しました。
------------------------------------------------
「びわ湖 東近江バルーンフェスタ2025」開催
熱気球の競技フライトや、体験搭乗、夜間係留によるバルーンイリュージョンなどを実施予定。
名称 :びわ湖 東近江バルーンフェスタ2025
開催期間:令和7年11月15日(土)~16日(日)
主会場 :東近江市総合運動公園 多目的グラウンド(東近江市芝原町1503)
参加気球:競技参加 14機、オフィシャル 3機
主催
びわ湖東近江バルーンフェスタ実行委員会
▶観戦時のお願い
【どこから飛ぶの? どこを目指すの?】
競技フライトは、当日の気象条件により競技開始直前に決定されます。必ずしも主会場の運動公園で離陸が行われるとは限りません。目標(ターゲット)地点の風上となる任意の場所を各パイロットが判断し離陸する場合もあります。
また、熱気球は当日の風の状況で広範囲に流される場合があり、パイロットは速やかに安全な場所を探して着陸するため、着陸地は未定です。
【気球は絶対見られるの?】
気球は天候に左右される乗り物のため、降雨やそよ風(約3m/秒以上)でもフライトできなくなります。
【観戦のおすすめは?】
複数の熱気球の動きを見るなら少し離れた場所からの観戦が最適です。
大空をキャンバスに色とりどりの熱気球のフライトをお楽しみください。
なお、主会場やその周辺・熱気球の近くでは、ドローンの飛行は行わないでください。
【駐車場はある?】
主会場となる東近江市総合運動公園の駐車場には限りがありますので、公共交通機関や自転車・バイク、徒歩にてご来場ください。また、迷惑駐車や運転中の観戦は絶対にしないでください。
★電車でご来場の場合、近江鉄道「大学前駅」から徒歩約10分。
▶熱気球体験搭乗 (※雨天や風がある時は中止となります)
競技に参加する熱気球が飛び立ったあと、両日午前7:30頃から9:30頃まで実施予定。
※体験搭乗は事前予約制となります。
🔵熱気球の体験搭乗ってどんな体験?
・約20~30mまであがり、またその場におりてきます。
・搭乗時間は乗り降り含めて約5分。
🔵開催日時
11 月 15 日(土)7:30~9:30
11 月 16 日(日)7:30~9:30
🔵定員
各日 200 名 ※複数の気球で実施予定です。
🔵場所
東近江市総合運動公園
多目的グラウンド(東近江市芝原町 1503)
🔵料金
大人(中学生以上) 3,000円
こども(小学生) 1,500円
未就学児 500円
🔵予約方法
体験プログラムイベント「東近江ちいさなたびいち2025」公式Webサイト内「49番 ふわり ふわふわ 熱気球体験搭乗!!」からお申込みいただけます。
※定員に達したため予約受付は終了いたしました。
予約受付開始は、11 月 1 日(土)お昼 12:00 から。
-----------------------------------------------------------
「東近江ちいさなたびいち」ってどんなイベント?
いろんな体験プログラムを集めた期間限定【旅の市場】、その名も「東近江ちいさなたびいち」。地元で活躍する方々と共に、モノづくりや美味しいごはん、楽しい交流などの地域の魅力を、旅するように見つけられる・発見できる体験型のイベントです。
開催期間は10月25日(土)から12月25日(木)まで。
東近江地域のあちこちでさまざまなプログラムをお楽しみいただけます。
※このイベントは事前予約制です。
▶バルーンイリュージョン(予定) ※強風及び雨天時中止
11月15日(土)17:30頃~(約30分程度)
バーナーの炎で照らしだされた色とりどりの熱気球が、音楽とアナウンスで東近江の夜空に灯り、幻想的な世界を魅せる、熱気球大会で最も人気のあるイベントの1つです。
※風の影響等によりバルーンを畳んだ「バーナーイリュージョン」に変更する場合があります。ご了承ください。
・イリュージョン観覧時にあると良い物
懐中電灯、レジャーシート
「東おうみ合同マルシェ」同時開催!
「東おうみ合同マルシェ」とは、東近江地域(近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町)の2市2町が合同で地域の観光を盛り上げるために結成された「東近江観光振興協議会」が主催となり行われるイベントです。
【開催日時】
11月15日(土)午前9時から午後4時
※合同マルシェは15日のみの開催です。
【会場】
東近江市総合運動公園
キッチンカー、フードテント、体験コーナーと併せて約30組のお店が出店予定です。
バルーンフェスタと一緒にお楽しみください♪
<東おうみ合同マルシェについての問合せ先>
東近江観光振興協議会
☎0748-22-7621
<ご確認ください>
・熱気球のフライトは天候に大変左右されます。安全を最優先にするため、当日の気象条件により実施できない場合や途中で中止する場合があります。
・お車でお越しの方は、布引グリーンスタジアム内の駐車場をご利用ください。ただし、会場内の駐車場には限りがありますので、係員の誘導に従ってご移動ください。※運動公園および駐車場のゲートは午前6時以降に開門いたします。
・布引グリーンスタジアムのグラウンド内は施設管理者よりペットの立ち入りは禁止となっております。
※熱気球の大会開催当日は、会場や周辺の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
<バルーンフェスタの問合せ先>
東近江市観光協会
TEL 0748-29-3920