大凧会館「夏休み工作教室」を開催します。
[ 夏休み工作教室 ]
⑴ 親子凧作り教室~カブトムシの凧を作ろう~
開催日時 7月31日(日) 9:00~12:00
8月21日(日) 9:00~12:00
定員 各回 10人 参加費 800円
対象年齢 5歳以上から小学生まで 保護者同伴
内容 カブトムシの形をした凧を作る教室
⑵ バランスとんぼ作り
開催日時 7月24日(日) 1回目 10:00~12:00
2回目 13:30~15:30
定員 各回 10人 参加費 600円
対象年齢 小学生 保護者同伴
内容 ヤジロベーのように一点で支えられ、バランスがたもたれている竹細工のとんぼを作ります。
⑶ コマ作り
開催日時 7月30日(土) 1回目 9:30~10:30
2回目 11:00~12:00
定員 各回 10人 参加費 200円
対象年齢 5歳以上から小学生まで 保護者同伴
内容 CDを使ったコマとフイルムケースを使ったコマ、ブンブンコマの三種類のコマを作ります。
⑷ けん玉作り
開催日時 7月30日(土) 1回目 13:30~14:30
2回目 15:00~16:00
定員 各回 10人 参加費 500円
対象年齢 5歳以上から小学生まで 保護者同伴
内容 4つの穴があるけん玉を作ります。穴を通す、穴に乗せる。できるかな。
⑸ ペットボトルでボルト&ナット
開催日時 8月6日(土) 1回目 9:30~10:30
2回目 11:00~12:00
定員 各回 10人 参加費 500円
対象年齢 小学生 保護者同伴
内容 ペットボトルの中に、ボルトとナットが取り付けられた棒が入っている不思議なものを作ります。棒を抜くことができるかな。できたら元に戻してね。
【 申込方法 】
電話もしくは東近江大凧会館ホームページにある各教室のフォームから申込んでください。
東近江大凧会館ホームページ http://oodako.net/
電話番号 0748-23-0081
【 申込み受付期間について 】
受付期間 7月8日(金)9時から7月14日(日)午後4時まで
定員以上の申込みがあった場合は、抽選を行います。
【 お問い合わせ 】
世界凧博物館 東近江大凧会館
〒527-0025
滋賀県東近江市八日市東本町3-5
TEL 0748-23-0081
FAX 0748-23-1860
IP 050-5801-1140
東近江大凧会館HP http://oodako.net/
東近江大凧会館ブログ http://oodakomuseum.shiga-saku.net/