ヘムスロイド村30周年記念展「ヘムスロイドのある暮らし」が開催されます。


ヘムスロイド村 開村30周年記念!記念展や国際交流イベント、体験WSも!
スウェーデン語で「家庭の手工芸」を意味するヘムスロイド。
鍛造やガラス細工、木工などの作家が集まるヘムスロイド村が、節目の年を記念して様々なイベントを開催されます。

◆記念展◆
4/30(土)-8/28(日)
「ヘムスロイドのある暮らし」
西堀榮三郎記念探検の殿堂2階にて(10:00-18:00)
休館:月・火・祝日
入館料:300円(東近江市民は無料。障がい者とその引率者は無料)
詳しくは、探検の殿堂HPをご覧下さい。
https://e-omi-muse.com/tanken-n/news_detail.html?id=588
◇展示関連のイベント◇
7月10日(日) グラスハンドグラヴィール体験(探検の殿堂)
7月16日(土) 木工ワークショップ(ヘムスロイド村内の工房)
7月31日(日) ヘムスロイド村工房開放、ワークショップ(ヘムスロイド村内、各工房)
8月6日(土) グラスハンドグラヴィール体験(探検の殿堂)
◇ヘムスロイド村開村30周年記念イベント◇
9月19日(月)、23日(金) スウェーデンとの国際交流イベント
(探検の殿堂でオンライン会議ツールZoom使用。6月参加者募集予定)
※6~8月に国際交流に向けたフィールドワーク、9月に国際交流に向けた学習会を実施します。
10月1日(土)~31日(月) スウェーデン児童文学パネル展(湖東図書館)
10月9日(日) 杜の音楽会(ヘムスロイド村内)
10月23日(日) ヘムスロイドの杜まつり(ヘムスロイド村内)
記念展のお問合せ
西堀榮三郎記念探検の殿堂
TEL 0749-45-0011