【R5.5.5更新】聖徳太子イベント一覧・特別御開帳期間
聖徳太子にまつわるイベント等を紹介します。
聖徳太子事業の詳細は聖徳太子の足跡めぐりをご確認ください。
【更新日:R5年5月5日】
聖徳太子ゆかりの社寺 1400年御遠忌
特別開帳、特別参拝
※各タイトルから詳細ページまたはチラシが開きます。
◆ 近江聖徳太子霊跡14社寺 特別御朱印めぐり ◆ | |
期間 | ~令和5年12月 |
御朱印紙の料金は、各300円 ※入山料や拝観料は社寺により異なります。 |
|
問合せ先 | 聖徳太子1400年悠久の近江魅力再発見委員会事務局 東近江市商工観光部 観光物産課内 TEL:0748-24-5662 |
◆ 観音正寺 千手観世音菩薩 ◆ | |
期間 | ~令和5年7月10日まで |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
入山拝観料 | 大人 500円、中学生・高校生 300円、小学生以下無料 |
問合せ先 | 観音正寺 TEL:0748-46-2549 |
◆ 石馬寺秘仏御本尊 70年ぶり特別大開帳 ◆ | |
期間 | 【前期】令和5年6月10日(土)~25日(日) ※6/12、19は休み 【後期】令和5年10月7日(土)~22日(日) ※10/10、16は休み |
期間中特別拝観料 1,000円 | |
内容 | 御開帳される秘仏 ・御本尊「十一面千手観世音菩薩立像」(鎌倉時代) ・脇侍 「地蔵菩薩立像」(平安時代) 「毘沙門天立像」(鎌倉時代) |
問合せ先 | 石馬寺 TEL:0748-48-4823 |
◆ 瓦屋禅寺 特別大開帳 ◆ | |
期間 | 令和5年10月1日(日)~12月3日(日) |
拝観時間 | 8:00~16:00 |
入山拝観料 | 800円 |
内容 | 50年ぶりの開扉 聖徳太子御作 重要文化財「千手観音像」 |
問合せ先 | 幽玄の楓寺 瓦屋禅寺 TEL:0748-22-1065 |