2020/12/28
丑(うし)の凧と郷土玩具がずらり
1道1都2府11県46点の丑の凧と2府29県99点の丑の郷土玩具を展示
新春の雰囲気を味わえる正月の風物詩の「凧」と各地に伝わる郷土玩具を展示します。
展示する凧は、丑の絵と背景に大入と書かれた凧や丑の郷土玩具などが描かれ、
形も扇形、ひょうたんなどユニークなものもあります。
]展示する郷土玩具は、東近江市の小幡人形などの全国の土人形、
首がゆらゆら揺れる赤い牛の会津赤ベコなどの全国の張り子などを展示します。
赤を基調とした色合いが多く、新春に相応しい展示です。
チラシ表(ダウンロード)
チラシ裏(ダウンロード)
開催日 令和3年1月3日(日)から1月24日(日)まで
開館時間 午前9時から午後5時まで (ただし、入館は午後4時半まで)
期間中の休館日 水曜日 1月12日(火)
入館料 一般:300円 小・中学生:150円
先着150名様にミニ干支凧(20畳敷大凧の丑の図柄)をプレゼントします。
問合せ先
世界凧博物館東近江大凧会館
住所:滋賀県東近江市八日市東本町3番5号
電話:0748-23-0081 / IP電話:0505-801-1140
開館時間:9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
休館日:水曜日、祝翌日、第4火曜日、年末年始
料金:大人 300円 / 中・小学生 150円 ※団体割引などについては、直接お問い合わせください
アクセス:(車)名神高速「八日市IC」から車で約7分 / (バス)近江鉄道「八日市駅」からバスで約3分「大凧会館前」下車
ホームページ: http://oodako.net/
ブログ: http://oodakomuseum.shiga-saku.net/
一覧に戻る
令和3年2月6日~3月21日
すべてのイベントを見る
歴史をおとずれるルート
すべてのルートを探す
丑(うし)の凧と郷土玩具がずらり
1道1都2府11県46点の丑の凧と2府29県99点の丑の郷土玩具を展示
新春の雰囲気を味わえる正月の風物詩の「凧」と各地に伝わる郷土玩具を展示します。
展示する凧は、丑の絵と背景に大入と書かれた凧や丑の郷土玩具などが描かれ、
形も扇形、ひょうたんなどユニークなものもあります。
]展示する郷土玩具は、東近江市の小幡人形などの全国の土人形、
首がゆらゆら揺れる赤い牛の会津赤ベコなどの全国の張り子などを展示します。
赤を基調とした色合いが多く、新春に相応しい展示です。
チラシ表(ダウンロード)
チラシ裏(ダウンロード)
開催日 令和3年1月3日(日)から1月24日(日)まで
開館時間 午前9時から午後5時まで (ただし、入館は午後4時半まで)
期間中の休館日 水曜日 1月12日(火)
入館料 一般:300円 小・中学生:150円
先着150名様にミニ干支凧(20畳敷大凧の丑の図柄)をプレゼントします。
問合せ先
世界凧博物館東近江大凧会館
住所:滋賀県東近江市八日市東本町3番5号
電話:0748-23-0081 / IP電話:0505-801-1140
開館時間:9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
休館日:水曜日、祝翌日、第4火曜日、年末年始
料金:大人 300円 / 中・小学生 150円 ※団体割引などについては、直接お問い合わせください
アクセス:(車)名神高速「八日市IC」から車で約7分 / (バス)近江鉄道「八日市駅」からバスで約3分「大凧会館前」下車
ホームページ: http://oodako.net/
ブログ: http://oodakomuseum.shiga-saku.net/