おうみしょうにんやしき なかえじゅんごろうてい
五個荘近江商人屋敷は、重要伝統的建造物群保存地区の五個荘金堂町にある五個荘商人の本宅を公開している施設です。
この中江準五郎邸は、戦前に朝鮮半島・中国大陸を中心に20数店の百貨店を経営した「百貨店王」三中井一族の五男である中江準五郎の本宅です。
三中井は、明治38年(1905)に朝鮮の大邱に三中井商店として設立され、昭和9年に株式会社三中井百貨店として、本格的な百貨店経営にのりだし一大百貨店となりました。しかし、昭和20年の終戦とともに海外の資産を失った三中井百貨店はその歴史の幕を閉じました。
屋敷は、2階建ての切妻瓦葺で庭は池泉回遊式となっており、2階からは、まるで当時にタイムスリップしたかのような眺望をお楽しみいただけます。
名神八日市I.Cから車で25分
JR琵琶湖線 能登川駅から、「近江鉄道バス 神崎線」ぷらざ三方よし前 下車、徒歩5分
令和3年1月30日(土)~2 月7日(日)
友達に情報を送る