画像をクリックすると拡大して表示されます
期間
令和3年3月13日(土)~14日(日)
投稿日:2021/02/05
観音様は、人の思いを聞き届けてくださる仏様
近江の里にひっそりとたたずむ観音様に
私たちの想いを預け
心の安らぎを授けていただきましょう
令和3年3月13日(土)~14日(日)開催
旅行代金
全行程 41,000円
13日のみ 22,000円(昼食・夕食・講座を含む)
14日のみ 12,000円(昼食を含む)
募集人数 20名(最少催行人員10名)
<行程>
3月13日
JR能登川駅集合 → 彦根市「千手寺」非公開 千手観音三尊 → こもれ日 小田苅家「聖徳太子の里御膳」(昼食) → 永源寺「長寿寺」非公開 聖観音像 → 五個荘「小松寺」非公開 千手観音像 → 夕食前講座「秘仏という祀り方」講師 大沼芳幸氏 → 永源寺 八風の湯(夕食) → ホテルルートイン東近江(宿泊)
3月14日
ホテル発 → 五個荘「正瑞寺」非公開 十一面観音像他 → 万葉太郎坊亭「近江牛」(昼食) → 近江八幡「妙法寺」非公開 護船観音 → 近江八幡「願成就寺」秘仏 十一面観音像他 → JR近江八幡駅南口解散
※新型コロナウイルス感染症の対策を講じて開催します。手指消毒・マスク着用にご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の拡大により、旅行を中止する場合があります。
友達に情報を送る